2010年10月11日月曜日

芸術の基本は自然を観察すること。


スケッチでは見た風景を上手に描く必要はありません、実は自然の姿を手に触れるようによく観察する経験をすることが大切なスケッチの姿勢です。
芸術の基本は自然を観察することです。従って静物を描く人、人物を描く人も自然をしっかり観察することが大切でしょう。 保坂良平

2010年9月26日日曜日

平泉会 スケッチ会 井の頭公園


日本の四季を感じられる都心の楽園、
「井の頭公園」にてスケッチ会を開催致します。
題材がいっぱいの自然の中で、豊かななひとときを満喫しましょう。ベテラン講師が丁寧にご指導致します。お気軽にご参加下さい。
■日時:平成22年10月3日(日)午前10時~午後3時
■場所:「井の頭公園」弁財天付近。
■アクセス:JR中央線「吉祥寺駅」徒歩5分
■講師:保坂良平(元、武蔵野美術大、女子美術短期大講師、
         春陽会理事)
■会費:1000円(当日)
■画材:自由 
※初めての方も歓迎。お友達とご一緒にどうぞ。お気軽にご参加下さい。
■問合せ先:平泉会事務局:渡邊たつみ
 e-mail:info@heisenkai.org

※雨天の時は10月24日に延期。

2010年5月13日木曜日

不思議 な アクリル技法


保坂先生が考案した内の一つ。アクリルを使用しての不思議な技法。
誰でもすぐ描ける、楽しい技法です。
お楽しみに♪♪♪

★日  時 : 平成22年6月26日(土)午後2時~4時30分
★会  場 : 東京芸術劇場 5階 小会議室・1 (JR「池袋駅西口」下車徒歩2分) 
★講  師 : 保坂 良平(平泉会会長・元、武蔵野美術大、女子美術短大講師)
★会  費 : 1,000円(当日)
★定  員 : 28名(定員になり次第〆切ります)
★申 込み : 前日まで。 平泉会事務局 Email:info@heisenkai.org

2010年5月10日月曜日

第60回記念埼玉県美術展覧会-埼玉県美術展覧会-

一般公募の日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真を全館(地階~三階)に展示します。

■会 期:平成22年5月25日(火曜日)~6月16日(水曜日)
     午前10時から午後5時30分まで
     (金曜日は午後8時まで、月曜日休館)

■場 所:埼玉県立近代美術館   地図
■観 覧:無料
■主 催:埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県美術家協会、埼玉県芸術文化祭実行委員会

2010年5月8日土曜日

第22回平泉展 ♪ギャラリーミニライブ♪ 1月24日Vol.3



フルート&チェンバロ演奏
フルート  寒河江誠
チェンバロ 樺澤とも子

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

2010年5月7日金曜日

第32回 公募 新洋画会展

■会期:平成22年5月21日(金)~27日(木)
 AM10:00P~PM7:00()最終日PM4:30)
■会場:シアター1010(北千住駅西口前) 地図
■入場無料
新洋画会は、画壇の古い体質からの脱皮と改革を望む画家たちによって、個性と自由を尊重、民主的で清潔、公正な美術活動を目指す会として、昭和53年(1978年)に創設されました。
 志をかかげ純粋に芸術を愛し真摯に努力する芸術家に公正な発表の場を用意し、時代の新しい才能の発掘と育成を行い、広く現代の芸術・文化の発展に寄与することを目的としています。
 本会は21世紀を展望、更なる美術活動の展開を目指し具象・抽象を問わず、現代と切り結ぶ作品を広く公募するものであります。
■主催:新洋画会 後援:東京都

2010年5月6日木曜日

彩の遊び’22初夏 お知らせ

☆たのしい創造の世界を演出☆
当グループはラグ(壁掛けマット)と、洋画・折紙・陶芸、表現は異なりますが、
お互いの個性を尊重し合える仲間の集まりです。

■日  時:平成22年5月24日(月)~5月30日(日)
     :AM 10:30~ PM 5:30 初日13:00より 最終日 14:00まで
■デンマーク ラグメーキング 小倉 房子
■会  場:ギャラリー くぼた 本館1階 地図
 東京都中央区京橋2-7-11
(JR・地下鉄銀座線「京橋駅」6番出口徒歩1分)

2010年5月4日火曜日

第22回平泉展 ♪ギャラリーミニライブ♪ 1月24日Vol.2



フルート&チェンバロ演奏
フルート  寒河江誠
チェンバロ 樺澤とも子

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

2010年4月29日木曜日

研修会 ★テ ーマ: 【画家創作の秘密~日々の生活の中から~ 】

*アッと驚く 油彩:地塗りの方法、他
保坂先生が長年、日本の気候に合った地塗りの方法を研究して参りました。
絵の具がしっかりとキャンバスに隠蔽する、先生独自の考案した技法です。
是非、お見逃しのないように!
 
★日  時 : 平成22年5月5日(水・祭日)
        午後2時~4時30分
★会  場 : 東京芸術劇場 5階 中・会議室 (JR「池袋駅西口」下車徒歩2分) 
★講  師 : 保坂 良平(平泉会会長・元、武蔵野美術大、女子美術短大講師)
★会  費 : 1,000円(当日)
★申 込み : 当日、自由に参加出来ます。

2010年3月6日土曜日

第22回平泉展 ♪ギャラリーミニライブ♪ 1月24日Vol.1



フルート&チェンバロ演奏
フルート  寒河江誠
チェンバロ 樺澤とも子

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

2010年3月1日月曜日

第22回平泉展 ♪ギャラリーミニライブ♪ 1月23日Vol.1



バロック・ヴァイオリン永井良治
チェンバロ      樺澤とも子
ヴィオラ・ダ・ガンバ 園山結里

国立新美術館

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ  にほんブログ村 美術ブログへ にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ  人気ブログランキングへ 

2010年1月13日水曜日

第22回平泉展 開催します! プレスリリース


第22回平泉展“自然を想う新世紀芸術” 開催します!

ComSearchのプレスリリース

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ  にほんブログ村 美術ブログへ にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ  人気ブログランキングへ 

2010年1月12日火曜日

22回平泉展“自然を想う新世紀芸術” 開催します



           第22回平泉回 ポスター


自然を想う新世紀芸術の始動、日本初の楽しい展覧会です!

平泉展公式サイト⇒ http://heisenkai.org/heisenten/

美しい芸術は先ず「心」の健康を実現し汚れなき、純粋な手作りが真実の創作の美を生む。純粋でなければ絵は描けないし、そのためには健康でなくてはいけないと思います。
[手は頭の心]・[足は体の心]、人間は二つ仲良く勤勉な働きと動きで他人の世話を受けない人生を送りましょう。この[心]は慈しみの心となり、21世紀芸術発想の原点と知らせたいのです。
20世紀芸術は、自己主張で前者を否定する前衛芸術でした。今世紀人口飽和説や一方で少子化を嘆く人間の矛盾や欲望が交差し、経済恐慌まで起きているときこそ人々の心の健康が大切です。
 手作り出来る元気な[心]が人間に慈しみを生じ、豊かな社会環境と真の芸術が生まれます。

【会期】 2010年1月20日(水)~2月1日(月)
【入場料】 無料
【会場】 国立新美術館 (東京、六本木)
【主催】 特定非営利活動法人平泉会
【参加メンバー】 幼児(4歳)から大人(94歳)

♪ギャラリーミニライブ♪お話と音楽♪  午後2時から
1月23日(土)  お話  ヴァイオリン&チェンバロ演奏
                フラメンコ舞踊
1月24日(日)  お話  フルート&チェンバロ演奏
1月30日(土)  お話  ギター演奏  帽子トークショー
1月31日(日)  お話  ギター演奏  琉球舞踏と古典音楽演奏
※内容等に変更の場合がありますのでご了承下さい。
※入場無料
※視覚野と聴覚野の同時刺激による脳活性化作用としてのお話と音楽のライブを行います。

○子供から大人までがいきいきと楽しめる体験講座。
★ワークショップ★ ~楽しい手作り体験コーナー~
■テーマ 「樹脂粘土(写真たて)   講師 白岩 江依子
日 時  平成21年1月24日(日) 午前11時
※(講座費:無料   材料費:実費 先着20名)
■テーマ「創作折り紙」  講師 藤田 智史
日 時  平成21年1月21日(水)~2月2日(月) 随時
※(講座費:無料   材料費:実費)
■テーマ「佐伯かよのさん作のぬり絵他」  講師 佐藤 江里
日 時  平成21年1月21日(水)~2月2日(月) 随時
※(講座費:無料   材料費:実費)

2010年1月7日木曜日

第22回平泉展(へいせんてん) 楽しくなる絵を出しましょう。


色彩のコントラスト、対象のデッサン力、そういうものより、ありのままの心が出る絵が芸術的な絵と考えています。 
平泉展では作品の優劣は二の次です。作品を出品し、他の人の作品と見比べて。自分の作品を客観的に見ることにより、いろいろ気づき更なる成長を自ら遂げることを目的としています。

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ  にほんブログ村 美術ブログへ にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ  人気ブログランキングへ 

月刊ギャラリー1月号に平泉会が掲載されました。

月刊ギャラリー1月号:シリーズ・公募団体展を訪ねて(リーダーの視界にあるものは)第1回目に、NPO法人平泉会 保坂良平会長のインタビューが掲載されました。 

「美しい芸術は先ず「心」の健康を実現し汚れなき、純粋な手作りが真実の創作を生む」

月刊ギャラリー

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ  にほんブログ村 美術ブログへ にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ  人気ブログランキングへ